「Pacific PICKLE CLUBってどんな場所?」「どうやって利用するの?」という方へ。ここでは、施設の使い方や楽しみ方のポイントをご紹介します。
1.有明アーバンスポーツパークの中にある開放的なピックルボール空間
Pacific PICKLE CLUBは、東京・有明の複合型レジャー施設〈有明アーバンスポーツパーク〉内に位置する屋外ピックルボールコート。空の下で風を感じながらプレーできるロケーションが魅力です。施設内にはカフェスペースやショップもあり、スポーツとライフスタイルが融合した“Pacific”らしい空気が流れています。
2.利用の流れ(予約〜プレー後まで)
①事前予約(Web)
- コートは公式サイトから1時間~30分単位で予約可能。
- 体験会やオープンプレイもWeb予約で参加できます。
②来場・受付
- 到着したら受付でチェックイン。
- 注意事項の確認を行います。
③道具のレンタル
- パドル(ラケット)やボールを持参していない場合はレンタル可能。(ボールとセットで800円/1set)
- 受付スタッフが扱い方を簡単に説明します!
④服装・荷物の準備
- 動きやすい服装とシューズに!サンダル、ハイヒール、厚底などスポーツに適さないシューズはNG!
– 店内のショップで購入することも可能です。
- 荷物はご自身で管理を!プレー中はコート横に置くことができます。
- ご希望の方は施設内の有料(550円)ロッカー・シャワールームをご利用下さい。
⑤ウォームアップ・ルール確認
- 軽くストレッチやラリー練習を行い、身体をほぐします。
- 不明な点は、気軽にスタッフに聞いてくださいね。

⑥プレー開始
- 友人や家族とのゲームを自由に楽しもう!

⑦終了後・片付け
- 使用した道具を返却。
- 忘れ物が無いように気をつけて!
⑧カフェやショップでひと休み
- プレイ後はカフェで軽食やドリンクを楽しんだり、ショップでオリジナルグッズをチェック。
- 観戦やリラックスタイムもPacific PICKLE CLUBの魅力のひとつです。
3.初めて訪れる方へおすすめの使い方
- 有明散歩に!わんちゃんとカフェ利用
→ 施設内はペット同伴可能!お散歩のついでにカフェだけの利用も大歓迎です。
- 有明で過ごす週末にピックルボールを!
→ 有明エリアには公園、ショッピングモール、アリーナ、スパなど様々な施設がそろっています。有明お出かけプランにPacific PICKLE CLUBでピックルボールを楽しむ時間を追加してみませんか?
- オープンプレーイベントに参加
→ 「ピックルボールをもっと上達したい」「一緒にプレーする仲間が欲しい」といった方にもぴったり当日集まった人同士でピックルボールを楽しむコミュニティイベント。連日すぐに埋まってしまうので、早めの予約がおすすめです!
4. “プレーする”だけじゃない、Pacific流のピックルボール
Pacific PICKLE CLUBは、ただのピックルボール施設ではありません。カフェで過ごす時間、風を感じながらのプレー、そして人とのつながり―
それぞれがこの場所の魅力をつくっています。
次の週末は、Pacific PICKLE CLUBでピックルボールにチャレンジしてみませんか。
